陣野Tの日記

日々思うこと

 今年度になって、公立高校の進学資料をじっくりホームページから検索しています。すると、熊谷高校、熊谷女子高校、熊谷西高校、本庄高校、深谷第一高校といったこの周辺の高校入試人気校の現役での国公立大学合格者数、割合が少ないことに気づきました。前から感じてはいたものの具体的な数字を拾ってみてビックリでした。私の育った福島県や隣の群馬県、現在私の居住する栃木県の公立高校と比較してみてその違いがハッキリしました。「有名私立大学へ指定校推薦で優秀な生徒が行ってるから」とか「国公立の授業料と私立大学の授業料の差が縮んできたから」とか理由はそれぞれだと思いますが、私の愚息たちは私立大学と国立大学へそれぞれ進学してますが、授業料の差が縮んだとはいえ、国公立大学へ進学してくれて本当に助かりました。

 熊谷市内の中学校では、先日、読売新聞でも取り上げられた英語の「ラウンド方式」が取り入れられて5年目です。成果はどうなのでしょうか? 北部地域周辺では、公立高校への強い拘りがまだ見られると思います。「あの高校に行って、国公立大学に進学したい」という夢を抱く受験生や保護者のちっちゃな願いを大きな成果に変えられる公立高校に変貌してほしいと思います。